新潟のオンロードラジコンカーサーキットの紹介【グリップ編】
新潟のオンロードラジコンカーサーキットの紹介です。
場所は新潟市中心から車で約30分。新潟県北蒲原郡聖籠町にある「RCパーク Top Speed」。
1週約180mのオンロード、グリップ走行専用サーキットです。
2014年8月にオープン、電動・エンジンともに走れるサーキットで、低速~中高速域で楽しめるコース幅の広さが特長。
>地図はこちら
>RCパーク Top Speedのブログはこちら
視界良好なコントロールタワー
コントロールタワーはコースのほぼ真ん中に位置し、足場は高く視界は良好です。
コースの左半分。
コースの右半分。
ピットスペースと設備
コントロールタワー下はピットスペースで、充電用の電源設備も充実しています。
延長コードの無料貸出しとテーブル・イスも常備されていますが、利用者が多い日は足りなくなる場合もあるので持参するのがベストです。
スポンジタイヤ剥離用のアセトンは無料で使用可、廃油を捨てられる廃油缶も設置されています。
無料駐車場あり、簡易トイレあり、喫煙スペースもあります。
走行カテゴリー
走行カテゴリーはオンロードグリップ走行のみでドリフト走行はNG。
電動・エンジンOKでバギー車のオンロード走行もOKです。
エンジン車の走行はエンジン規制があります。
※サーキットの隣に釣り堀があり、釣り大会開催日にはエンジンカーの走行ができない場合があります。
サーキットの走行料金と営業時間
- 大人:2時間1,000円、1日2,000円
- 高校生以下:1日500円
- 営業時間:AM10:00~日没まで
1日2,000円で存分に走れます。
夏場の夕暮れときにはライトオンでの走行も楽しいです。
サーキットの定休日
定休日は木曜日と雨天、冬場です。
(休祭日の木曜日は営業)
月例レースの開催
サーキットのオリジナルレギュレーションで毎月レースが開催されます。
2016年8月現在では、F1とミニシャーシクラスの2種類のレースが月に1度行われます。
F1レースの風景。
ミニシャーシクラスの風景。
>レースレギュレーションの詳細はこちら
>レーススケジュールはこちら
ラジコン初心者、ラジコン復帰組も大歓迎!
コントロールタワーに「ラジコン初心者大歓迎!」というノボリをあげるほど初心者大歓迎なサーキットです。
マニアックな世界は常連やエキスパートな人たちばかりで入りづらい印象が強いですが、このサーキットはオーナーを始めフレンドリーな人たちばかりなので気軽に遊べます。
車体選びからセッティングまで、オーナーの親切なアドバイスも心強く初心者にも優しい雰囲気。
自分も数十年ぶりのラジコン復帰で、最初は現代ラジコンの進化についていけず浦島太郎でしたが、オーナーや現役エキスパートドライバーの方たちに教えていただきながら楽しんでいます。
Top Speed F1レースの動画
RCパーク Top Speedの地図
※Google Mapのマーカー「新潟ひょうたん池フィッシングコミュニティ」の隣が「RCパーク Top Speed」です。
RCパーク Top Speedはこんな方におすすめ
- ラジコンを始めたい人
- 子供の頃にラジコンやっていて、もう一度始めたい人
- ラジコン初心者
- ラジコンでサーキットを走ってみたい人
- ラジコンレースに出てみたい人
- エンジンカーを思いっきりサーキットで走らせたい人
- レースでエキスパートドライバーに挑みたい人
新潟には数カ所ラジコンサーキットがありますが、初心者さんやこれから始める人、復帰したい人には「RCパーク Top Speed」が一押しです。
オーナーや常連さんが親切なこともありますが、ショップ併設型のサーキットではないので車体やパーツ購入のしがらみがありません。
ショップ併設型のサーキットが全て悪いわけではありませんが、大人の事情がからみやすく、仲間同士での車体やパーツの売り買いを禁止しているショップもあります。
運営側の立場になれば当たり前のことなので、これは仕方ありません。
その点「RCパーク Top Speed」なら、どの店で車体やパーツを買ってもしがらみなく、仲間同士での売買も気軽にできます。
そんな意味も含めて「RCパーク Top Speed」は純粋にラジコンを楽しめるサーキットです。
まずは見学を。という方はレース開催日がおすすめです。
☆本日の良さげなもの
-
前の記事
ベランダ軒下の自転車保管におすすめ!丈夫おしゃれな自転車カバー 2016.07.04
-
次の記事
ブラックダイヤモンド グローブのサイズ感をレビューするよ 2016.10.31
こんばんは、RCに興味があり新潟のサーキットを調べてこちらがヒットしました。
中学生時に12分の1レーシング(無限コスミックなど)でRCの世界に入り一旦やめ、十数年前に復活しRCをやるからにはサーキット走行をと思い何とか知り合いを見つけホビーロードサーキットでタミヤTBエボリューション3を譲り受けて走行させていました。その知り合いとタミヤTT-01やオフロードでタミヤGPに出場していました。(タミヤGPが新潟や山形大会にもあったころです。)
そして仕事の影響でまたやめてしまいましたが、復活したい気持ちは毎年あります。
こちらのサーキットを春になったら見に行きたいと思います。
初心者、復帰組大歓迎ののぼりが気に入りました。
平山さん
コメントありがとうございます。
トップスピードは復帰組大歓迎のサーキットなので、ぜひぜひ。春のオープンは毎年3月初旬からです。
オーナーさんも、お客さんたちも親切でオープンなので気軽に遊べると思います。周りが田んぼの開放的な環境と、広々したコースは走らせていて気持ちいいですよ。
中学生時代に(無限コスミック)ということは、同世代だと思います。自分もコスミック持ってました。(モノコックフレームのシャーシですよね)
京商プラズマMk2とかチェーン4駆のファントムの時代ではないでしょうか。自分の場合はその時代でRCは止めてしまったので、復帰したときの現代RCの進化には驚きました。
今だに追いついていませんが・・・。
話は逸れましたが、春になったらぜひ!
たびたび、こんにちは。
ご返答ありがとうございます。
HPを閲覧すると皆さんのマシンはF1やハイエンドツーリングでしょうか。
私もやるからにはサーキット走行させてレースに出場しなければRCカーをやる意味がないと思っています。
しかし、以前RCをやめる際全てを売却したので、現在はRCに関する物は全くなく最初から揃える方向となります。
初心に戻り(以前はやってたと前回書きましたがメカ制作やドライビングは全然下手です)タミヤTT-02と三和MT-Sから始めようと想像を描いています。
それで後々皆さんがニューマシンを購入の際、お古を売ってもらえれば、なんて思ったりもしています。
こんな私でも大丈夫でしょうか。
平山さん
こんにちは。
レース出場がご希望ということですね。
現状トップスピードで開催されているレースがF1、ツーリング、タミヤ トラックレーシングの3カテゴリーです。
中でも1番出場者が多いのがツーリングで、車種はほぼハイエンドです。
自分はアドバイスできるほどの上級者ではないのでおこがましいのですが、もしツーリングカテゴリー出場がご希望であれば、ハイエンドクラスのシャーシが良いかもしれません。
TT-02でも良いのですが、ハイエンドマシンと混走となると、マシンポテンシャルの格差はどうしてもカバーしきれないと思われます。
平山さんはご経験があるので、ハイエンドマシンでの復活もありかなぁと。
シャーシとプロポについてですが、もしお急ぎでなければ、トップスピードのオーナーや常連さんたちに相談してみるのも良いかと思います。
ややお得な価格で素敵なマシンを譲ってもらえるかもしれません。
ちなみに自分の場合は、譲ってもらったものばかりです。
あと、レース出場がメインであれば長岡のモロテックサーキットもあります。
モロテックは室内サーキットなので季節問わず走れます。
レースカテゴリーは1/12、F1、タミヤチャレンジカップです。
モロテックはエキスパートな人たちがメインのストイックな感じですが、本気でレースに挑むには良いかと思います。
トップスピードは野外でおおらかなレース、モロテックは室内で本気レース。といった感じでしょうか。
復活しやすさ、いろいろアドバイスをもらいやすいといった点ではトップスピードかな。と個人的には思います。
返答になっているか謎ですが、少しでも参考になれば幸いです。